新着情報

日常の様子

ポテトサラダを作ってみました(^^♪

ご利用者と職員でポテトサラダを作ってみました!キュウリやジャガイモなど、ほとんどご利用者の方に切ってもらったり、つぶしてもらいました。包丁は危ないと思い最初はヒヤヒヤしましたが…。年はとっても包丁さば [...続きを読む]

日常の様子

久しぶりの我が家へ外出(^^♪

先日、ご利用者の希望で自宅へ外出しました。ご高齢の為、なるべく車を揺らさず運転したつもりでしたが、少し車酔い💦 自宅に入られ仏壇にお参りしたり、お話ししたり、景色を眺めたり、懐かしい我が家でのひと時で [...続きを読む]

イベント

ボランティア来所!

7月9日にボランティアの方にお越しいただきました(^^)/ 前半はオカリナ演奏があり、「ちゃつみ」や「うさぎとかめ」などを聞き、お年寄りも口ずさんでみえました。後半は落語を聞きました。「面白かったよ」 [...続きを読む]

日常の様子

ツバメが育っています (^^)/

毎年、ツバメが巣を作りに来ます。今年も施設の4ヵ所に巣がありました。元気に育ち、もうすぐ巣立ちの時を迎えます (^_-)-☆ [...続きを読む]

イベント

日本古来の大道芸開催!!

6月20日に口上士の平尾 俊博様による「外郎売り」と「ガマの油売り」を披露していただきました。以前にも一度お越しいただいた事もあり、今回で2回目の開催となりました。楽しいひと時をありがとうございました [...続きを読む]

お知らせ

お祭りを行いました!

5月24日に毎年恒例の新緑祭りを行いました!当初の予定では、屋外での和太鼓を予定していましたが、天候の関係で屋内での開催としました。当日はお神輿で場を盛り上げ、菓子撒きを盛大に行い、最後に食事会を行い [...続きを読む]

お知らせ

大野町のバラ園に行ってきました!!

5月14日に大野町にあるバラ公園に行ってきました。天気が良く、とても暑い日でしたが色とりどりの綺麗なバラが咲き誇っていました。お客さんもたくさんいて、一般の方や別の福祉施設の方々も多く訪れていました( [...続きを読む]

日常の様子

収穫が楽しみ!!

3月の終わり頃に、ご利用者の方と職員とでジャガイモの種芋を植えました。今日、見てみたら芽が出てすくすくと育っています!!収穫できるのはいつ頃かなぁ~ (^_-)-☆ [...続きを読む]

お知らせ

桜の季節が来ましたね(^^♪

毎年必ず花を咲かせてくれる桜ですが、今年もとてもきれいに咲いてくれました。施設の中では数名コロナに罹患された方もいらっしゃいますが、外は暖かく天気も良い日に外に出ました。施設の敷地内で花見ができるのは [...続きを読む]

重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症について

施設内にて発生しておりました新型コロナウイルス感染症は、クラスターにはならず終息に向かっています。引き続き、ご面会のご予約についてはお電話にて承っていますが、1週間程余裕を持ったご予約をお願いいたしま [...続きを読む]

 情報公開

サービスのご利用、施設見学など
お気軽にご相談ください。

ハートビレッヂ谷汲の杜

Copyright © by 大和社会福祉事業センター
All Rights Reserved.
ページトップ