2024年6月13日
5月18日に新緑祭りを行いました(^^)/ この日は天気に恵まれすぎて、今年一番の暑さに感じました💦ですが、外国人職員による歌や踊り、お神輿などの演出に加え、最後に菓子撒きを行い、大盛り上がりで幕を閉 [...続きを読む]
2024年2月16日
先日降った大雪もほぼほぼ融けて、最近は少し暖かい日が続いています。 今日の昼食の献立は、1日早いですが、節分にちなんで巻き寿司と、利用者様が大好きないなり寿司です。職員は巻き寿司を切らずに恵方巻となっ [...続きを読む]
2024年1月19日
何もない花壇に、寒スイセンが少しずつ咲き始めましたけど、お地蔵さんも淋しそうです。なかなか外に出る機会が少ないご利用者様のお 部屋に寒スイセンを生けました。「とても良い香り」って、素敵な笑顔を頂けま [...続きを読む]
2023年12月28日
12月にクリスマス会を行いました。サンタに扮した職員が一人一人プレゼントを配ります。一緒に記念撮影をしたり、おまけのチョコレートを食べ、口の周りが茶色くなっている方もみえました。結局、誰がサンタ役だっ [...続きを読む]
2023年12月28日
ユニットでは週に4日ほど、機能訓練指導員によるリハビリを行っています。リハビリと言っても、レクリエーションも含め皆で輪になり、手足の運動や、計算問題など日替わりで色々なことを取り組んでいます。 このリ [...続きを読む]
2023年12月15日
朝起きて、まずはお化粧!施設に来られる前は、毎日お化粧をしてみえました。入居されてからしばらくはしていませんでしたが、化粧品や道具を揃えると、ご自分で化粧を始められました。鏡を見ながら化粧水を塗って、 [...続きを読む]
2023年12月6日
谷汲のもみじが最近の冷え込みのおかげで一気に色づき、横蔵寺や谷汲山も紅葉の見ごろを迎えました。施設では天気や気温の様子を見つつ、11月に紅葉ドライブを実施しました。寒い日が続いた為、車からは降りれる方 [...続きを読む]
2023年11月15日
10月26日(木) 今年度第1回目の防災避難訓練を行いました。お昼過ぎに地震が発生した想定での訓練で、ご利用者の皆様にも職員の誘導で施設の外まで避難して頂きました。当日は天候にも恵まれ、暖かい日差しの [...続きを読む]
サービスのご利用、施設見学など
お気軽にご相談ください。