2024年2月25日
入居者様からの要望で、おはぎ作りをしました。 栄養士が小豆を煮て、美味しいのが出来上がりました。 小豆を煮ている途中に、入居者様に「そんなんやり方ではあかん」など言われながらも あんを完成させ、入居者 [...続きを読む]
2024年2月18日
・2月14日(水)クリニコ(業者)さんによるトロミ剤の使い方やトロミ剤の利点などを 勉強しました。特定技能外国人の職員も一生懸命話を聞き、実際にお茶にトロミ剤を入れ 試飲もしました。トロミ剤って何かな [...続きを読む]
2024年2月10日
今日は、ショートステイからの報告です。 ショートステイの利用者様が利用期間中に作品を作られることがあります。 小さな鶴を折って飾り物にしたり、ちぎり絵を作ったり、塗り絵をしたり、雑誌やテレビをみたりと [...続きを読む]
2024年2月2日
「漬け物が食べたい」「少しでいいで食べたい」と3階の入居者様たち マスク・手袋を着用して白菜の浅漬けを作りました。 入居者様数名に白菜を切って頂き、揉んで塩昆布を入れてお昼に食べました。 包丁を使うの [...続きを読む]
2024年1月27日
1月24日(水) ショートステイで、いももち作りをしました。 利用者様に里芋とご飯をついた物を丸めてもらいました。 「昔は笹餅をよく作った」「朴葉もちを作った」など お話しながら、ホットプレートで焼き [...続きを読む]
2024年1月12日
ノロウイルス研修を行いました。 ノロウイルスは、ごく少量のウイルスを摂取する事で感染が成立します。 感染力が強く、職員が感染を広げる事も考えられますので、 今回の研修も、実際に手袋・ガウンを着用し、嘔 [...続きを読む]
2024年1月5日
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 日頃より、入居者様、ご家族の皆様から暖かいご支援とご協力を賜り 無事新春を迎える事ができたことを心よりお礼申し上げます。 2024年が入居者様、ご家族 [...続きを読む]
2023年12月27日
12月25日(月)クリスマス🎅 入居者様の所へサンタさんがやって来ました。 男性の方にはニット帽子、女性の方にはスカーフがプレゼントされました。 男性入居者様の中にはプレゼントの袋を開けると直ぐに帽子 [...続きを読む]
サービスのご利用、施設見学など
お気軽にご相談ください。